【商品構成】
・梅の床プレミアム200g×3
・同梱物
【アレルギー表示一覧】
表示しているアレルギー物質は、特定原材料を対象にしています。
<梅加工食品>
■アレルギー表示:なし
■コンタミネーション注意喚起表示:なし
新発想の“梅の床”!そのまんま食材を漬け込むだけで簡単においしい梅の浅漬けが完成する「十年熟成梅の床プレミアム」です。
独自の農法にこだわる和歌山県みなべ町のてらがき農園が、栽培期間中農薬・肥料不使用で製造した梅を使用。
原材料は、食塩(五島列島の海水を採取)を使った南高梅、てんさい糖(北海道製造)のみです。
梅に含まれる栄養素(ポリフェノール、クエン酸、リンゴ酸、バリニン)を手軽に摂れるのもポイント。
お好みの調味料と混ぜたり梅ソースとして使ったり、アレンジもいろいろ楽しめます。
■簡単!基本の作り方
(1)袋の中にお好きな野菜、果物等を漬け込む薄くスライスすると、早く漬かります。
(2)取り出せば完成漬ける時間はお好みで。
薄くスライスしたら5分前後、丸ごと入れる場合は3時間前後が目安。
※1袋で、きゅうりであれば約14本分漬けることもできます(使用状況により異なります)。
【内容】
・200g
【期限表示】
・開封前:商品記載の通り
【同梱書類】
・あり
お役立ちガイド
※お召し上がりの際は、必ず商品記載の原材料表示をご確認下さい。
※商品画像には調理例、盛りつけ例が含まれます。
-
- 5.0
- 簡単、優しいお漬物
- ( chii さん | 購入日:2025/01/26| 公開日:2025/03/05)
梅の床のファンです・今回は10年熟成梅の床がショップチャンネルで購入できて嬉しかったです。好きなお野菜(私はみょうがときゅうりが大好き)を5〜10分つけるだけ・シャキシャキ感が残りつつ、さっぱりとした味わい、その上身体にやさしいお漬物。朝の忙しい時間の自家製お漬け物として毎朝食いただいています。漬け時間が長すぎるとしょっぱくなってしまうので要注意です。
最後は袋の中に日本茶を流し入れ梅の床を残す事なく振って湯呑みに移し飲み干します
-
- 4.0
- こんなの初めて! とっても美味しい梅の床
- ( ミー さん | 購入日:2025/01/23| 公開日:2025/02/10)
この商品は、初めて注文しました!
早速、きゅうりに、まぶして漬けてみました。 塩辛くなく、美味しい!
ただ、時間が経つと、水分が出ます。
袋の中に丸のまま漬け込むのは、後の使い方を考えないと、勿体ないかと思います。
私の今、一番のお気に入りは
梅の床を容器に取り、かつおぶし、ちょっとお醤油を入れ、混ぜたものをおにぎりの具にする!
もしくは、それを熱々ご飯に混ぜ込み、生卵と海苔を乗せた卵かけご飯です!
最高に美味しいです!
-
- 5.0
- まろやか!
- ( Hira さん | 購入日:2025/01/20| 公開日:2025/01/24)
通常の梅の床を愛用していて今回プレミアムが出るとのことで購入してみました。届いてすぐ味見。まろやか!!!!!美味しい!!!
毎日子供にお弁当を作っているのですが野菜をつけて1品に、ちくわと和えて1品に。ご飯の横にちょい乗せなどなど本当に万能です。3セットだったので漬けるようと和えるようで使い分けてもいいかもなあと思っています。子供は早朝の朝ごはんにお茶付けに梅の床プレミアムを入れてさらっと食べて登校したりしています。
- 3 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※新着情報がある場合のみお知らせします