- ブランド登録キャンペーンブランド登録でお得な情報をキャッチ!さらに人気商品も当たる!
- 心おどるキャンペーン~春いち編~合計20,000円(税込)以上お買い物いただいた方に、抽選で2,000円分の割引券をプレゼント!
- テレビアプリを使おうキャンペーン期間中にテレビアプリからQRコードを読み込むだけ!3月もさらに割引特典500円プレゼント!
- ネットデビューキャンペーン本日、ネットで初めてご購入のお客様はもれなく自動で500円割引!
【商品構成】
<和風&クリーム>
・こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(和風)200g×6
・こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(クリーム)200g×6
計12、同梱書類
<和風>
・こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(和風)200g×12、同梱書類
<トマト>
・こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(トマト)200g×12、同梱書類
<クリームコーン>
・こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(クリームコーン)200g×12、同梱書類
・<トマトキムチ>
・こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(トマトキムチ)200g×12、同梱書類
【アレルギー表示一覧】
表示しているアレルギー物質は、特定原材料の7品目【小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かに】を対象にしています。
<こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(和風)>
■アレルギー表示:小麦
■コンタミネーション注意喚起表示:本品製造工場では、乳成分・卵・落花生・えび・かにを含む製品を製造しています。
<こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(クリーム)>
■アレルギー表示:小麦、乳
■コンタミネーション注意喚起表示:本品製造工場では、卵・落花生・えび・かにを含む製品を製造しています。
<こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(和風)>
■アレルギー表示:小麦
■コンタミネーション注意喚起表示:本品製造工場では、乳成分・卵・落花生・えび・かにを含む製品を製造しています。
<こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(トマト)>
■アレルギー表示:乳
■コンタミネーション注意喚起表示:本品製造工場では、卵・落花生・えび・かにを含む製品を製造しています。
<こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(クリームコーン)>
■アレルギー表示:小麦、乳
■コンタミネーション注意喚起表示:本品製造工場では、卵・落花生・えび・かにを含む製品を製造しています。
<こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(トマトキムチ)>
■アレルギー表示:小麦、乳、えび
■コンタミネーション注意喚起表示:本品製造工場では、卵・落花生・かにを含む製品を製造しています。
こんにゃく由来の美容成分マンナンセラミドをたっぷり含有し、きれいを目指せるおいしくてヘルシーな「こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス」のご紹介です。
契約栽培のこんにゃく芋を使用。
独自のこだわり製法でプチプチ食感に仕上げることで満足度をアップさせながらも、1袋あたりクリームは98kcal、糖質13.6g、和風は58kcal、糖質9.0g、トマトは62kcal、糖質9.0g、クリームコーンは102kcal、糖質15.0g、トマトキムチは66kcal、糖質10.8g。
簡単・手軽に食べることができ、そのままはもちろん、お好みでのりやゴマなどのトッピングを乗せてもOK。
和風とトマトは、常温でも冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
主食としてご飯の代わりとしておかずと一緒に召し上がっても、腹持ちが良いので置き換えダイエットとしてもおすすめ。
【きれいの秘密〜こんにゃく由来の美容成分マンナンセラミド含有〜】
こんにゃく由来の美容成分マンナンセラミドをたっぷり含有。通常のこんにゃくに含まれるセラミドも、とうもろこしや小麦麦芽、米よりも非常に多く含まれていますが、こんにゃく芋を使用している本品は、セラミドをさらに多く含んでいるのが特徴です。
<こんにゃく(乾燥重量100gあたり)>
■通常のこんにゃく粉:セラミド2.8mg
■こんにゃく芋粉:セラミド16.5mg(通常のこんにゃくの約5.8倍)
セラミドは、髪や脳、肺、皮膚、血管、神経、腸、肝臓に分布している非常に重要な成分。主に植物性、動物性に分けられ、植物性セラミドはとうもろこし、小麦麦芽、米、こんにゃくなどに含まれています。美容成分として注目を集めているセラミドですが、20代をピークに減少を始め、加齢に伴い減っていき、50代では20代の約半分程度にまで減少するとされています。
【おいしさの秘密〜独自のこだわり製法と味〜】
こんにゃくは約97%が水分のため、味をのせるのが非常に難しく、隠し包丁を入れることで出汁の味を含ませるなど、和食の副菜として使用されることが多いです。主食として食べていただく時のおいしさ、さらに和食だけではない楽しみ方を味わっていただくために、こんにゃく屋である“尾崎食品(株)”の技術を結集しました。
■弾力…ぷるんぷるんの噛み応え:
こんにゃくの質感“コシ”にこだわって、こんにゃく粉からこんにゃくを作り上げています。契約農家から仕入れたこんにゃく粉へのこだわりはもちろん、製造過程で、生地休めを二度行うことと、粒ができた後の寝かし作業(適度に水分を除く)を行うことで“コシ”が出て、しっかりと“立つこんにゃく”に。リゾット形状にしてもぷるんぷるんの噛み応えを実現しました。
■形状…プチプチ食感で満足度アップ:
こんにゃく粒は水圧の抵抗と高速回転カットにより成形。お米と一緒に食べた時においしいと感じるこんにゃく粒を研究し、まんまるやお米の形ではなく、独自形状に仕上げました。お米のサイズよりもやや大きくすることで、主食としての食べ応えも重視しました。
■バランス…お米とこんにゃくの絶妙な構成バランス:
こんにゃくだけだと味がしみづらいだけでなく、こんにゃく特有の離水作用により水分が抜けて水っぽくなってしまいます。ほんの少しお米を足すことで、粘り気ととろみが出て味が染み、こんにゃく臭さもなくなりおいしいリゾットに。
こんにゃくを知り尽くしたこんにゃくのプロの技術と、普段はこんにゃくを使った京都のおばんざいを製造している医療食メーカーの技術をかけ合わせることで、幅広い味展開が可能に。
【こんにゃく芋について】
群馬県の契約栽培で、病気や灌漑に強いアカギオオタマという種類で大事に育てられたものを使用。
<こんにゃく芋ができるまで>
こんにゃく芋がこんにゃくに使用できるようになるまでには、3年間もかかります。
■1年目:
5月に種付け、10月に収穫。一度目に収穫した芋を1年玉と呼びます。
冬の間は土の温度が低く芋が枯れてしまうため、納屋で半年間眠らせます。
■2年目:
寝かした芋を地中の温度が安定する5月に植え付けて、再度10月に収穫。二度目に収穫した芋を2年玉と呼びます。
1年目と同様、冬の間は納屋で半年間眠らせます。
■3年目:
5月に再度植え付けをして、10月に収穫。
2年目まではこんにゃく芋は主にでんぷんだけで、3年玉になって初めて収穫するのは、こんにゃくになるもとの成分“マンナン”が粘度が高く、こんにゃくに適した状態にまで育つため。
“マンナン”のみを取り出すとこんにゃく粉となり、初めてこんにゃくを製造することができます。
※“マンナン”は水を含むと膨れる性質を持っているので、腹持ちが良いのも特徴です
【“主張するこんにゃく”独自のこだわり製法】
■製粉(せいこ)…こんにゃく粉を特別精製!:
通常、“マンナン”以外はこんにゃくに使用しませんが、実は芋皮の部分にセラミドがたくさん含まれていることが分かり、こんにゃく芋まるごと使用できるように特別に精製しています。しかも通常のこんにゃく粉と、芋皮部分をそれぞれ別々に精製してバランス良く配合するという、非常に手間をかけた方法により本商品が実現しました。
■混ぜる+寝かし…コシ、歯応えのあるこんにゃくに!:
こんにゃく粉に水を混ぜてこんにゃくに仕上げます。こんにゃくは水分が約97%なので、水にもとてもこだわっています。寝かしを入れることで生地を熟成・安定させることが重要で、こんにゃくのコシ、歯応えに大きく影響します。1丁のこんにゃくにした時に、立つくらいのコシにするのがこだわり。
■成形…独自のこんにゃく粒形状で食感を良く!:
水と混ぜることで、やわらかいのりのような形状になったこんにゃく生地をパスタのように細長い状態にして約80度のお湯の中へ。高速でカットされたこんにゃくは、お湯の圧力で丸くぷるんぷるんの粒状に。
■粒をそろえる+寝かし…粒をそろえることで、舌触りを良く!:
粒をそろえるために、手間のかかる寝かしの工程を2回取り入れています。粒の大きさをそろえるのはとても大変で、15分ごとに粒のサイズを手作業で確認。寝かすことでこんにゃく自体を締め直すことになり、プリプリの食感に繋がり、舌触りも良くなります。
<こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(和風&クリーム)>
【原材料】
<和風>
・こんにゃく(国内製造)、米(国産)、醤油、鶏肉、野菜(にんじん、大根)、白だし(醤油、水飴、かつお節エキス、米発酵調味料、その他)、みりん風調味料、生姜汁/調味料(アミノ酸等)、水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)、酸味料、甘味料(カンゾウ)(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)
<クリーム>
・こんにゃく(国内製造)、牛乳、米(国産)、シチュールウ(小麦粉、植物油脂、砂糖、でんぷん、食塩、デキストリン、その他)、鶏肉、にんじん、ひらたけ、チキンコンソメ、乳等を主要原料とする食品、チキンパウダー、食塩/調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)、カラメル色素、キシロース(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
【保存方法】
・直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
【期限表示】
・開封前:商品記載の通り
【お召し上がり方】
<電子レンジで温める場合>
・500Wで約2分
・袋を開け、深めの耐熱容器に移し、ラップをかけて温めてください。
※加熱時間は、機種・ワット数により異なりますので、加減してください。
<お湯で温める場合>
・袋をあけずにそのまま沸騰したお湯に入れ、約5分温めてください。
※加熱直後、開封時、容器に移す際はやけどにご注意ください。
【何日/何ヶ月/何回分/何食分】
・1食分
【栄養成分】
<和風>
[(1袋/200g)あたり]
・エネルギー:58kcal、たんぱく質:3.6g、脂質:0.2g、炭水化物:11.4g(糖質=9.0g、食物繊維=2.4g)、食塩相当量:1.6g
<クリーム>
[(1袋/200g)あたり]
・エネルギー:98kcal、たんぱく質:4.6g、脂質:2.0g、炭水化物:16.8g(糖質=13.6g、食物繊維=3.2g)、食塩相当量:1.8g
【同梱書類】
・なし
【加工地、原産国(地)】
<加工地>
・日本
<こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(和風)>
【原材料】
・こんにゃく(国内製造)、米(国産)、醤油、鶏肉、野菜(にんじん、大根)、白だし(醤油、水飴、かつお節エキス、米発酵調味料、その他)、みりん風調味料、生姜汁/調味料(アミノ酸等)、水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)、酸味料、甘味料(カンゾウ)(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)
【保存方法】
・直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
【期限表示】
・開封前:商品記載の通り
【お召し上がり方】
<電子レンジで温める場合>
・500Wで約2分
・袋を開け、深めの耐熱容器に移し、ラップをかけて温めてください。
※加熱時間は、機種・ワット数により異なりますので、加減してください。
<お湯で温める場合>
・袋をあけずにそのまま沸騰したお湯に入れ、約5分温めてください。
※加熱直後、開封時、容器に移す際はやけどにご注意ください。
【何日/何ヶ月/何回分/何食分】
・1食分
【栄養成分】
<(1袋/200g)あたり>
・エネルギー:58kcal、たんぱく質:3.6g、脂質:0.2g、炭水化物:11.4g(糖質=9.0g、食物繊維=2.4g)、食塩相当量:1.6g
【同梱書類】
・なし
【加工地、原産国(地)】
<加工地>
・日本
<こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(トマト)>
【原材料】
・こんにゃく(国内製造)、米(国産)、トマト・ピューレー漬け、鶏肉、にんじん、トマトピューレー、チキンコンソメ、ナチュラルチーズ、食塩、バジル/調味料(アミノ酸等)、水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)、香料、セルロース(一部に乳成分・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
【保存方法】
・直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
【期限表示】
・開封前:商品記載の通り
【お召し上がり方】
<電子レンジで温める場合>
・500Wで約2分
・袋を開け、深めの耐熱容器に移し、ラップをかけて温めてください。
※加熱時間は、機種・ワット数により異なりますので、加減してください。
<お湯で温める場合>
・袋をあけずにそのまま沸騰したお湯に入れ、約5分温めてください。
※加熱直後、開封時、容器に移す際はやけどにご注意ください。
【何日/何ヶ月/何回分/何食分】
・1食分
【栄養成分】
<(1袋/200g)あたり>
・エネルギー:62kcal、たんぱく質:4.0g、脂質:0.4g、炭水化物:12.0g(糖質=9.0g、食物繊維=3.0g)、食塩相当量:1.5g
【同梱書類】
・なし
【加工地、原産国(地)】
<加工地>
・日本
<こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(クリームコーン)>
【原材料】
・こんにゃく(国内製造)、牛乳、米(国産)、シチュールウ、鶏肉、カーネルコーン、人参、チキンコンソメ、中華だし、食塩/調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
【保存方法】
・直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
【期限表示】
・開封前:商品記載の通り
【お召し上がり方】
<電子レンジで温める場合>
・500Wで約2分
・袋を開け、深めの耐熱容器に移し、ラップをかけて温めてください。
※加熱時間は、機種・ワット数により異なりますので、加減してください。
<お湯で温める場合>
・袋をあけずにそのまま沸騰したお湯に入れ、約5分温めてください。
※加熱直後、開封時、容器に移す際はやけどにご注意ください。
【何日/何ヶ月/何回分/何食分】
・1食分
【栄養成分】
<(1袋/200g)あたり>
・エネルギー:102kcal、たんぱく質:4.2g、脂質:2.2g、炭水化物:17.4g(糖質=15.0g、食物繊維=2.4g)、食塩相当量:2.04g
【同梱書類】
・なし
【加工地、原産国(地)】
<加工地>
・日本
<こんにゃくリゾット マンナンセラミドプラス(トマトキムチ)>
【原材料】
・こんにゃく(国内製造)、米(国産)、ベーコン、トマトピューレー、にんじん、玉ねぎ、キムチのたれ、チキンコンソメ、食塩/調味料(アミノ酸等)、水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)、リン酸塩(Na)、カゼインNa、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、増粘多糖類、着色料(コチニール、ラック、キビ色素、アナトー、紅麹)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料抽出物、(一部にえび・乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ももを含む)
【保存方法】
・直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
【期限表示】
・開封前:商品記載の通り
【お召し上がり方】
<電子レンジで温める場合>
・500Wで約2分
・袋を開け、深めの耐熱容器に移し、ラップをかけて温めてください。
※加熱時間は、機種・ワット数により異なりますので、加減してください。
<お湯で温める場合>
・袋をあけずにそのまま沸騰したお湯に入れ、約5分温めてください。
※加熱直後、開封時、容器に移す際はやけどにご注意ください。
【栄養成分】
<(1袋/200g)あたり>
・エネルギー:66kcal、たんぱく質:2.6g、脂質:0.8g、
炭水化物:13.4g(糖質=10.8g、食物繊維=2.6g)、食塩相当量:1.9g
【同梱書類】
・なし
【加工地、原産国(地)】
<加工地>
・日本
お役立ちガイド
※お召し上がりの際は、必ず商品記載の原材料表示をご確認下さい。
※商品画像には調理例、盛りつけ例が含まれます。
-
- 4.0
- 和風味も美味しい
- ( YPT さん | 購入日:2023/01/20| 公開日:2023/02/07)
トマト味だけを食べてました。やっぱりトマトばかりでは飽きが来ました。なので和風味も頂きました。思いの外美味しかったです。私はしょっぱ党なので醤油と唐辛子を足して食べてます。温泉玉子も加えて食べてみようかな?
腹持ちがますますよくなるのでは と思ってます。
毎日ではなく食べすぎた翌日とかお腹を休めたいときに食べてます。あとどうしても食欲がある夜間とかに罪悪感なく食せます。
-
- 4.0
- 美味しかった
- ( ひろ さん | 購入日:2023/01/20| 公開日:2023/01/30)
想像してたよりも、美味しかったです。
★4つなのは、価格がお高いから。
もっとお安かったら、続けられるのに。
また、お安い時に購入させていただきます。
- 1 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る
-
- 4.0
- トマト味
- ( 331 さん | 購入日:2022/11/01| 公開日:2022/12/02)
こんにゃくリゾットは、他のメーカーでも利用しました。トマト味は宜しいのですが、鶏肉の舌触りが宜しくありません。もう少し、滑らかさが必要に思いました。

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※新着情報がある場合のみお知らせします