- ブランド登録キャンペーンブランド登録でお得な情報をキャッチ!さらに人気商品も当たる!
- ネットデビューキャンペーン本日、ネットで初めてご購入のお客様はもれなく自動で500円割引!
●SHOPオリジナルサイズ
※内容:小分け袋に8粒入ったサイズ
★1〜2週間前後でお届け
【内容】
・8粒×5 計40粒
【アレルギー表示一覧】
表示しているアレルギー物質は、特定原材料の7品目【小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かに】を対象にしています。
<牡蠣フライ>
■アレルギー表示:小麦、乳、卵
■コンタミネーション注意喚起表示:なし
★こちらの商品は、離島・島しょ部に配送できない地域がございます。ご了承ください。
“海のミルク”とも呼ばれ、おいしく栄養のある食物として幅広く支持されている牡蠣。鮮度にこだわり、生で食べられるほどみずみずしく旨みのある大粒だけを厳選し、広島県の牡蠣専門メーカーがおいしさを追求して作った、とっておきの「牡蠣フライ」をご紹介します。
揚げたてのサックリとした食感や衣の香ばしさ、衣の中からあふれる牡蠣の濃厚でジューシーな汁の旨み、そしてプリプリとした身の食感をお楽しみいただける逸品。本格的な味わいをご家庭でお手軽に堪能できます。
【自社で育てたこだわりの大粒牡蠣を使用】
<牡蠣>
旬の時期の2〜6月に水揚げされた牡蠣を使用。産卵期前にたっぷり餌を食べて身が太っている“2年物の大粒2Lサイズ”を用いており、身がぎっしり詰まって、プリプリとした濃厚な味わいです。
※2年物の定義:
親貝から採苗したものを帆立殻に着床し、浅瀬の棚に吊るしてから1年(7月〜翌年7月まで)。その後、8月に帆立殻の間隔を空けて筏に吊るし直し、水深の深い沖へ移動。さらに翌年2〜6月に漁獲するまでが2年です。
<おいしい牡蠣の産地、広島県>
広島県は全国の約60%の牡蠣(むき身)の生産量を誇ります(広島県 広島かき/県別生産量より)。
広島湾は、おいしい牡蠣ができるための4つの要素を満たしています。
(1)穏やかな海:
広島湾は島や岬に囲まれ、波が静かで、潮の流れも適度な理想の環境。
(2)最適な水温変化:
牡蠣の生理機能に影響する水温が、夏に上がり秋に下がることが大切な条件。
(3)程良い塩分濃度:
流れ込む河川水の影響で、梅雨時期から夏にかけて海水中に塩分濃度による層ができ、有利な条件となります。
(4)豊富なプランクトン:
広島湾に流れ込む河川水によって運び込まれた栄養塩が、餌である植物プランクトンの増殖に貢献しています。
<メーカー>
養殖場は、広島県が定める、水質がきれいな生食に適した海域に位置しています。そこで一貫生産され、広島湾でも沖合いの“倉橋島”で水揚げされた牡蠣のみを使用しているため、品質が安定しバラつきが少なくなっています。
【新鮮な生牡蠣の味わいを活かした下処理】
牡蠣のおいしさは鮮度が重要。生牡蠣から衣付けまでの工程を一貫生産しており、一度冷凍した原料を解凍しきることなく、短時間で製品まで加工しました。そのため、鮮度落ちによる生臭さが抑えられ、プリプリとした身の食感と、滴るようなジューシーな旨みを閉じ込めた、ふっくらとした「牡蠣フライ」となります。
殻抜き後、余分な保水処理は行わず、約2%の塩水で処理しています。真水に漬け、水を吸わせて大きくすることもできますが、鮮度や旨みが落ちてしまうため、海水に近い塩水で処理し、おいしさと鮮度を保っています。
<殻剥き>
水揚げされた牡蠣は、鮮度を保ったまま、熟練した打ち子が一つ一つ丁寧に手作業で殻を剥いています。
<急速バラ凍結>
トンネルフリーザーで急速にバラ冷凍することで、細胞の破壊を極力抑えることができます。また、必要な粒数だけ取り出して調理できるため、使い勝手が良く便利です。
<安全面>
原料、製造工程、製品など各段階で衛生検査を実施しており、HACCP認証を取得した安心の自社工場で製品化されています。
【牡蠣の旨みを閉じ込めるサクサクの衣】
メーカー独自の特注つなぎと生パン粉を使用。つなぎの層が薄いのが特徴で、牡蠣の旨みを閉じ込め、油切れが良くサックリとした食感が楽しめます。また、冷めてもサックリ感を維持できるよう考慮されています。
揚げ色も、ムラなく揚がります。
<打ち粉>
牡蠣から出る水分を閉じ込め、つなぎ(バッター粉)の付きを良くします。
<バッター粉>
油の熱を効率良く伝え、水分や旨みを閉じ込めてパン粉を結着させています。クラッカー粉末を調合することで、牡蠣の周りをサックリした食感に仕上げました。
<パン粉>
特殊な製法で焼いたパンを粗くほぐした“生パン粉”をふんわりとまぶしているため、調理時の油切れが良く、口当たりがソフトでサックリとした食感になります。
【牡蠣の養殖から加工まで手がけるメーカー<倉橋島海産>】
昭和37年から広島県で牡蠣の養殖を手がけ、その牡蠣の品質を活かした製品づくりまで一貫して行う牡蠣専門メーカー。
常に品質向上のために技術を探求し続け、努力の積み重ねと社員一人一人の真心が、おいしい牡蠣を生み出しています。
<倉橋島海産>は、牡蠣を扱う生産者の中でも生産量・水揚げともに広島県で有数の規模を誇っています。また、本商品と同じ原料の生牡蠣の味と品質の良さが認められ、調理用として外食店や外国の高級日本料理店で使用されています。
【原材料】
・かき(広島県)、衣[パン粉、クラッカー粉、でん粉、コーンフラワー、植物油脂、糖類(砂糖、ぶどう糖、乳糖)、小麦粉、コーングリッツ、粉末状植物性たん白、食塩、デキストリン、粉末卵白]/調味料(アミノ酸等)、膨張剤、乳化剤、増粘剤(グァーガム)、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
【保存方法】
・要冷凍(−18℃以下で保存)
【期限表示】
・賞味期限 冷凍2022年9月13日
【梱包状態】
・段ボール箱
【お召し上がり方】
(1)たっぷりの油(牡蠣の上面まで浸かる量:4粒の場合、約750ccの油を使用)を175℃位に熱して下さい。
(2)凍ったままの「牡蠣フライ」を熱した油に静かに入れ、ときどき返しながら中火で約5分間揚げて下さい。
※一度にたくさん入れたり、油の量が少ないと油の温度が下がります。
※油の温度が低いとパンクなど調理不良の恐れがあります。
【栄養成分】
<100g当たり>※推定値
・エネルギー:121kcal、たんぱく質:6.2g、脂質:2.1g、炭水化物:18.2g、食塩相当量:1.3g
【同梱書類】
・あり
【注意事項】
・油で揚げるときに油がはねて、やけどの危険がありますのでご注意下さい(表面に霜がついている場合は軽く落として下さい)。
・一度解けたものを再び凍らせますと、品質が変わることがありますので、再凍結はお止め下さい。
・電子レンジ、オーブントースターでは調理できません。
【加工地、原産国(地)】
<加工地>
・国内
※原料原産地について、商品パッケージと差異がある場合がありますが、商品説明に記載しているとおりです
大粒!広島県産 ジューシー牡蠣フライ
倉橋島海産の商品一覧を見る
商品番号:650645
サックリとした衣と、プリプリとした牡蠣の身が魅力! 牡蠣の濃厚でジューシーな味わいが楽しめます。
※お召し上がりの際は、必ず商品記載の原材料表示をご確認下さい。
※商品画像には調理例、盛りつけ例が含まれます。
-
- 5.0
- 大粒で美味しかったです
- ( ノリコ さん | 購入日:2022/05/22| 公開日:2022/06/30)
カキフライが大好きなものの、季節ものなので、冬場以降は諦めてましたがTVを見て、大粒で美味しそうなので、初めて注文してみました。冷凍物なので不安もありましたが、到着後すぐに揚げてみました。名前通り大粒ですし、衣もサクサク揚げれました。
食にウルサイ旦那様も納得の品でした!
好きな時にカキフライが食べられるので嬉しいです。
夫婦二人なら、1パック8粒で十分です。
結構パン粉が多めに付いてるので、あげる前に少しだけパン粉を落としてから揚げると良いかな、と思ってます。
-
- 5.0
- 大きさに満足
- ( アキリデス さん | 購入日:2022/05/22| 公開日:2022/06/30)
大粒ということで購入をしてみました。宣伝どうり、大きさに大変満足しています。カキフライは好きなので、いつも生ガキから作っていましたが結構面倒でした。今回の物は調理済みのため、揚げるだけの手間で美味しいカキフライを作ることが出来満足しています。
もう少し早く注文から発送までしてもらえるとありがたかったと思います。
-
- 5.0
- リピ 決定ー☆彡
- ( ナオミー さん | 購入日:2022/05/22| 公開日:2022/06/29)
大きさ◎ 衣の量◎ 味◎ とにかく美味しい☆彡
届いてすぐ夕飯にだしたら、家族全員 う〜ん旨い☆ 美味しい☆ プリプリ〜☆ と、高評価でしたー 。またお安い時狙ってリピ決定でーす♪
冷凍で粒も大きいので、少し長めに揚げて、キッチンペーパーの上で冷えない程度に蒸らすと良いですよ。

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※新着情報がある場合のみお知らせします