【内容】
・本体、ブラシスタンド、ブラシクリーナー
大正3年(1914年)以来、ブラシを作り続け、長年の歴史を持つ<アートブラシ社>の展開する<浅草アートブラシ>より、白馬毛と茶馬毛を使用した「白馬と栗毛のボディブラシ“さくら”」のご紹介です。天然木のひのきを持ち手には使用。ブラッシングすると、桜の花びらに見立てた部分が心地よい刺激を与え、爽やかな洗い心地をお肌に感じることができます。石けんの泡立ちが良く、毛穴を清潔にします。ボディブラシの毛先を整えることができるブラシクリーナー、毛先をつぶれないように乗せることができるブラシスタンドを組み合わせてのご用意。
■意匠登録取得の特殊な植毛:メーカー従来のブラシと違い、白馬毛と茶馬毛を植毛しデザインを工夫しながら、色違いの馬毛に硬さの強弱がついており、しっかりとブラッシングしながら、泡立ちの良さを考えています。“さくら”は5つの独立した形状から体の曲面や凹凸に順応するようにボディーにフィット。独立した5つのブラシがそれぞれに動きます。メーカー従来の丸型ブラシの場合、一方向の動きに同調してしまいボディーにフィットしにくかったところを、“さくら”の形状はさまざまな方向にフィット。当商品は、手での植毛と同じような仕上がりが期待できる、特注のドイツ製の機械で植毛。入浴時に使用されるアイテムなので、接着剤は一切不使用。当セットのボディブラシの日産数量は150個(2016年7月現在/メーカー調べ)。
■泡立ち:当商品は、肌触りの良さを考えた仕様。植毛間隔や毛の長さ、強弱にも工夫し、毛束に付いた石けんを泡立てる際に、多くの空気を取り込むことができるつくりになっています。お肌をゴシゴシと擦ると痛めがちですが、泡をたくさん作り、泡で洗うことにより、お肌を清潔にやさしく洗い上げることができます。また、隙間が多くなるため、入浴後に必要なブラシの洗浄や乾燥もしやすく、長くお使いいただきやすいです。
■素材:一般的なボディタオルやボディブラシは、化学繊維を使用している物も多数みられるところ、当商品は、天然にこだわって製造。メーカーでは、デリケートなお肌には天然の素材がなじみやすいと考えています。毛足を長くしたことで、お肌への当たりもやさしく仕上がっています。ボディブラシは頭皮の洗浄にもぴったり。白馬毛の天然毛が頭皮にも心地よく、頭から身体まで全身ブラッシングできます。
■持ち手:持ち手は、手だけでは届きにくい背中の部位もしっかりと洗えるように、長さを工夫。使いやすい長さで、邪魔にもなりにくいです。“ボディタオルでは、背中の隅々まできちんと洗えているのかわかりにくい”、そんな不満をお持ちの方には特におすすめ。背中一面、毛穴まできれいに洗い上げる心地よさを体感していただきたいアイテム。浴槽でも使われるほど浴室には向いている素材、ひのきを使用。持ち手は、入浴中の指圧代用器としてもお使いいただけます。入浴中に肩や腰、身体の全身を持ち手で指圧代用することにより血行が良くなり、筋肉の疲れを取り、筋肉のコリをほぐしてくれます。
【素材・材質・成分】
・本体:
毛=馬毛
持ち手=天然木(ひのき)
・ブラシスタンド:ABS樹脂
・ブラシクリーナー:ポリアセタール
【サイズ】
・本体:約8×30.5×4.5cm
・ブラシスタンド:約8×8×4.7cm
・ブラシクリーナー:約2.2×5×0.6cm
※サイズに個体差あり
【重さ】
・本体:約100g
・ブラシスタンド:約22g
・ブラシクリーナー:約7g
※重さに個体差あり
【メンテナンス】
※詳細は商品パッケージを参照
・使用後はソープをよく落とし、十分に水切りした後、毛束をつまみ上げるようにし、毛を中心に揃えておく。
・必ず浴室から出し、脱衣所等の風通しが良く乾燥した場所で保管する。
・毛が絡んだり、つぶれた際には、毛を濡らしてから、ブラシの毛先からほどく様にブラシクリーナーでとかす。根元からとかすと毛が切れる場合がある。
【使用上の注意】
※詳細は商品パッケージを参照
・天然素材を使用しているため、毛や木の独特なにおいがする場合がある。また、使用後は毛や木の多少の変化や変色、木のわずかな反りや割れが出る場合があるが、使用上問題ない。
・カラーリング、パーマ剤等、またスクラブ入りの洗顔料等には使用しない。
・使用して皮膚の赤みやかゆみ、かぶれなどのアレルギー症状が出た場合は、直ちに使用を中止する。
【同梱書類】
・同梱書類なし
【保証書(有無)、保証期間】
・なし
【知的財産権の取得】
・実用新案 国名 日本
番号 第3171005号
内容 ボディーブラシ
・意匠権 国名 日本
番号 第1433262号
内容 ボディブラシの植毛法
【原産国(地)】
・日本製
お役立ちガイド
-
- 4.0
- 大おすすめ商品
- ( チャーリー さん | 購入日:2018/05/25| 公開日:2018/06/21)
このブラシで身体を力を入れずに優しく洗うだけで、肘かかとはもちろん全身ツルツルになります。初めて買った時は力の入れすぎで少し赤くなりましたが今はボディーソープの泡だちもよく上手に使えるようになりました。毛が広がってくると買いかえる方が良いようですね毎年買いかえてます
-
- 2.0
- 持ち手部分の改良を
- ( はるニャン さん | 購入日:2018/05/25| 公開日:2018/06/13)
ブラシは とても気持ち良く洗った後はスッキリするのですが
私は肩凝りがひどく背中の中心・くぼみ部分)まで届きません
そこで 持ち手部分を直線ではなく カーブをつけて作っていただけたら背中全面気持ちよく洗えるのではないかと思いますので是非一度ご検討宜しくお願い致します。
-
- 1.0
- ( ゴム手袋 さん | 購入日:2018/05/25| 公開日:2018/06/04)
説明の内容は大袈裟すぎます。
背中が狭い女性の私でさも柄が短いと感じます。
馬毛のブラシも『きもちいい〜』などキャスタ−さんは絶賛してましたが 期待を大きく裏切り、硬くて痛いです。大袈裟表現は混乱を招きます。お安い買い物ではないし、売りたい感が必死です。

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※メールは、新着情報がある場合のみ、火曜または金曜に届きます