- 新規5ブランド登録キャンペーンお気に入りブランドを新たに5つ以上ご登録いただいた方に抽選で割引特典をプレゼント!
- LINEで当たる!プレゼントキャンペーンLINE ID連携&友だち登録でもれなく割引特典1,000円プレゼント!
- ネットデビューキャンペーン本日、ネットで初めてご購入のお客様はもれなく自動で500円割引!
※寒冷地仕様ではありません
★この商品は、家電リサイクル対象商品です。リサイクル品の収集運搬料金についてご確認のうえ、家電リサイクル“有り”“無し”を選択し、ご購入ください。
★ご注文後、2〜7日前後で指定業者“(株)工事センター”からお届け日の確認の電話が入ります。
★★ウェイトリストにてご注文いただいたお客様には、商品がご用意できた場合、ご注文日より2〜45日の間で“(株)工事センター”から連絡が入ります。
★設置は業者からの連絡日より1ヶ月以内を目安とします。
★設置作業日の1〜3日前に佐川急便にて商品を事前にお届け。配送日指定不可。
★設置料込み・廃材回収あり、開梱設置あり。現地での商品以外の家具、家電移動は不可。特殊対応および工事が必要な場合には、別途設置業者(“(株)工事センター”)にご相談のうえ、追加料金が発生する場合があります。
※設置工事は“(株)工事センター”に取り次ぎます
※取り次ぎと取付状況確認のためショップチャンネルと“(株)工事センター”との間でお客様情報を授受いたします
<エアコン本体>
【内容】
・本体(型番:RAS−W22L)、室外機(型番:RAC−W22L)、リモコン、リモコン取付ねじ、単4形乾電池×2(LR03)、据付板、据付板固定ねじ×5、保冷用断熱材、ドレンパイプ
★こちらの商品は、配送できない地域がございます。ご了承ください。
お届け不可エリア:離島、一部地域(沖縄は配送可能)
<日立>より、エアコン内部の熱交換器を自動お掃除してくれる“凍結洗浄”や掃除しにくかったファンを自動でお掃除してくれる“ファンロボ”機能を搭載したモデルをご紹介です。
凍結洗浄機能は、熱交換器を凍らせ、たくわえた霜を一気に溶かし、汚れを洗い流すことで清潔な状態にし、ホコリの目詰まりによる性能の低下を抑えるうれしい機能です。
※汚れやカビ等をすべて洗い流せるものではありません。
本体にステンレス・クリーンシステムを採用し、汚れにくいステンレスを採用することでエアコン内部の風の通り道を清潔に。
※汚れやカビ等の発生をすべて防げるものではありません。
今まであきらめていた場所にもすっきり設置できそうなスリム設計のスタイリッシュさも魅力のモデルです。
個室、ベッドルームからリビングまでお使いいただけるエアコンです。
<エアコン本体>
【サイズ】
・本体:約高さ24.8×幅79.8×奥行34cm
・室外機:約高さ53×幅65.8×奥行27.5cm
【重さ】
・本体:約10.5kg
・室外機:約19.5kg
【電源】
・本体、室外機:単相100V 50Hz/60Hz
・リモコン:単4形乾電池×2
【コードの長さ】
・向かって左:約1m
・向かって右:約1.7m
【消費電力】
・定格:暖房=540W、(可変幅)170〜1,245W
冷房=560W、(可変幅)235〜850W
遠隔ランプ点灯中、停止のときの消費電力は約0.8W
運転停止中:約0.5W(ブレーカーオフ時は0W)
【電気代(目安)】
・1年間(期間合計)あたり19,359円(電力料金目安単価)
※電気代計算式:717kWh(期間消費電力量)×1(時間)×27(電力料金目安)=19,359円
【適用面積】
(単位=平方メートル)
・暖房:木造南向き和室=9、鉄筋アパート南向き洋室=11
・冷房:木造南向き和室=10、鉄筋アパート南向き洋室=15
【運転音】
(単位=dB)
・本体:暖房・冷房=63
・室外機:暖房・冷房=56
※リモコンの設定温度を冷房時で最低設定温度、暖房時で最高設定温度になるように設定し、設定風速を「急速パワフル」で運転したときの値。
【商品仕様詳細】
・定格能力:暖房=2.5kW、(可変幅)0.2〜4.1kW
冷房=2.2kW、(可変幅)0.3〜2.8kW
※リモコンの設定温度を冷房時で最低設定温度、暖房時で最高設定温度になるように設定し、設定風速を「急速パワフル」で運転したときの値。
・設計上の標準使用期間:10年
【メンテナンス】
※詳細は取扱説明書参照
・お客様自身で本体内部の洗浄をしない。
・殺虫剤・可燃性スプレー・消臭剤・抗菌剤などを吹き付けない。
・お手入れするときは、必ず運転を停止し電源プラグを抜く。(または、ブレーカーを切る)
・本体に水をかけない。
・お手入れ時には手袋を着用する。
・ベンジン・シンナー・みがき粉などは使用しない。
・40℃以上のお湯を使用しない。
・外観部品は、柔らかい布でふく。
・化学ぞうきんを使用の際は、その注意書きに従う。
・定期的に汚れ具合を確認して、汚れが気になるときは、お手入れをする。
・冷房シーズンのあとに、使用しない場合は、冷房を設定32℃で半日ほど(6時間程度)運転し室内機の内部を乾かし、各部のお手入れをする。
<フロントパネル>
・お手入れをするためにはフロントパネルを取り外す必要がある。
<ダストボックス>
・半年に一度を目安にお手入れする。
・たまったホコリやチリを捨てる。
・汚れがひどいときは、中性洗剤で洗い、よくすすいでから室内で陰干しで十分に乾かす。
・ホコリやチリがエアコン内部に落下してしまったときは、掃除機などで必ず取り除く。
<エアフィルター>
・スポンジなどを使い、強い力を加えない。
・強く押したり、たわしやブラシは使わない。
・汚れがひどいときは、中性洗剤で洗い、よくすすいでから室内で陰干しして十分に乾かす。
<ホコリキャッチャー>
・普段のお手入れは不要。
・汚れがひどいときは、中性洗剤で洗いよくすすいでから室内で陰干しで十分に乾かす。
<定期点検>半年〜1年に1度
・電源プラグは、ホコリが付着していないか確認しがたつきやホコリがたまらないように、刃の根本まで確実に差し込む。
・アース(接地)が正しく接続されているか確認する。
・据付台が極端にさびている、あるいは室外機が傾いていないか確認する。
【使用上の注意】
※詳細は取扱説明書参照
・日本国内家庭用。一般家庭の人を対象をした空調を目的とするもの。
・電子機器・精密機器の維持、食品・毛皮・美術骨董品・医薬品の保存、イヌ・ネコなどのペットの管理、生物の培養・栽培・飼育等特殊用途には使用しない。
・指定冷媒(R32)以外は使用(冷媒補充・入れ替え)しない。
・可燃性ガスの漏れるおそれのある場所に設置しない。
・電源は必ずエアコン専用回路のコンセントを使用する。
・漏電遮断器を取り付ける。
・アース(接地)を確実に行う。
・動植物に直接風が当たる場所には設置しない。
・室内機排水ホースは、確実に排水するように設置する。
・電源コード
・途中での接続はしない ・延長コードを使用しない ・ステップルなどで固定しない ・突っ張らせない ・他の器具とのタコ足配線はしない ・束ねない ・引っ張らない ・物を載せない ・加熱しない ・加工しない ・物と物の間に挟まない
・コンセントががたついていないか確認する。
・異常時(焦げ臭いなど)は、直ちに運転を中止し、電源プラグを抜くか、ブレーカーを切る。
・長時間冷風を身体に直接当てない。
・冷やし過ぎない。
・吹き出し口・吸い込み口はふさがない、指や棒などを入れない。
・乳幼児の手の届く所にリモコンを置かない。
・電源プラグを抜いて、停止しない。
・冷えない、暖まらない場合は、冷媒漏れが原因のひとつと考えられる。
・刺激臭があるときは、すぐにエアコンを停止し、窓などを開けて換気する。
・花瓶など、水の入った容器を載せない。
・ぬれた手でスイッチを操作しない、電源プラグを抜き差ししない。
・電源プラグを抜くときは、電源コードを引っ張って抜かない。
・室外機の上に乗らない、物を載せない、ぶら下がらない。
・燃焼器具と一緒に運転するときは、こまめに換気をする。
・エアコンの風が直接当たる所に、燃焼器具を置かない。
・長期使用などで、傷んだままの据付台などで使用しない。
・床面などにワックスを塗布する場合は、運転しない。
・長時間、吹き出し口付近で温風を直接身体に当てない。
・能力以上の負荷(冷房・暖房能力以上の広い部屋や大勢の人が居るなど)で使用しない。
・屋内でも、人が生活する空間以外(天井裏、小屋裏、壁内、床下など)では使用しない。
・エアコンの下に他の電気製品や家財などを置かない。
・冷房・カラッと除湿・涼快運転中に、窓や戸を開放した状態(湿度が80%以上)などで長時間運転しない。
・新築・改築時の部屋の乾燥に使用しない。
・リモコンの乾電池は、新旧・種類の違う乾電池を混ぜて使用しない。充電式の乾電池(ニッケル水素など)を使用しない。
・使用推奨期限に近い乾電池・付属品のモニター用乾電池は寿命が短くなる。
<スマートフォンでエアコンを操作するために>
・FTTH(光ファイバー)・ADSL・CATV(ケーブルテレビ)などの常時インターネット通信が可能なブロードバンド回線が必要。
・2.4GHz帯に対応し、セキュリティ対策のため、必ず暗号化方式WPA2またはWPA(いずれもTKIPまたはAES)が設定できるルーターを使用する。
・心臓ペースメーカーを装着している方が利用する可能性がある場所、心臓ペースメーカーや除細動器を装着している方の近くでは、遠隔操作を有効にしない。
・宅外からエアコンを操作する場合は、エアコンやその周囲、在宅する人などの状態を確認することができないため、事前に安全を十分に確認して使用する。
<人感センサーについて>
・つぎの場合は、人感センサーが感知をしないことがある。
・人が居ても、じっとしているとき
・人が、ついたて・タンス・本棚などの陰に入ったときやガラス越しの場合
・室温が高く、人の体温との差が小さいとき
・極端な厚着をしているときや背を向けているとき
・犬や猫の動き、風によるカーテンや植物の葉のゆらぎがあるとき
・パソコンやテレビ、暖房器具などの熱を発生する機器の近くにいるとき
・暖房器具の始動や停止時など赤外線が変化するとき
<設置について>
※詳細は取扱説明書、据付説明書参照
・可燃性ガスの漏れるおそれのない場所や、蒸気・油煙などの発生しないところに据え付ける。
・室内機を十分ささえられ、振動が出ない強度のあるところに据え付ける。
・室内機およびリモコンはテレビやラジオから1m以上離す。
・室内機は高周波機器、高出力の無線機器などからはできるだけ離す。
・電子点灯形の照明器具の影響を受けないところに設置する。
・室内機(吹き出し口)は火災報知器から、1.5m以上離しかつ、正面に火災報知器がこない位置に据え付ける。
・室内機下面から床まで1.8m以上離して、据え付ける。
・本体は十分ささえられ、振動が出ない、強度のあるところに据え付ける。
・吹き抜け空間に設置する場合は天井扇やサーキュレーター等の併用を検討する。
・室外機の重量に十分耐える場所で、騒音や振動が増大しないところに据え付ける。
・室外機をベランダの手すりに近寄せて設置しない。
・室外機は、雨や直射日光があたりにくい風通しのよいところ、吹き出した風が直接動物や植物に当たらないところ、吹き出した風や騒音が近所の迷惑にならないところ、強風の当たらない場所、排出されたドレン水が流れても問題のないところに据え付ける。
・室外機およびFケーブルはテレビ・ラジオ・インターホン・電話などのアンテナ線や信号線、電源コードなどから1m以上離す。
・室内機は、上方30mm以上、前面・両側面50mm以上あける。前面・両側面は後々のサービス・補修などを考慮して100mm以上確保することをおすすめ。
※室内機の背面で配管接続する場合は、上方120mm以上あける。
・室内機をカーテンレール・カーテンボックスなどの上に設置する場合は障害物の寸法が奥行110mm以内であれば設置できる。
・室外機は、上方200mm以上、配管側側面200mm以上、配管なし側面100mm以上あける。(ベランダ天井据え付けのときは、上方50mm以上あける)前方は300mm以上、後方は50mm以上、できるだけ広くあける。
・配管長さ:最大12m(チャージレス)、高低差:10m以内
【同梱書類】
・取扱説明書
・据付説明書
・保証書
【保証(有無)、保証期間】
・あり
・本体:1年間(冷媒回路:5年間)
【原産国(地)】
・日本製
【リサイクル料金及びリサイクル品の収集運搬料金について】2021/11/08現在
※商品お届けと同時に不要なリサイクル品の回収を承ります。
※対象商品:エアコン
・お客様ご自身にてエアコンを取外している場合
[リサイクル料金(税込)][収集運搬料金(税込)][合計金額(税込)]
990円〜/4,950円/5,940円〜
・業者にてエアコンを取外す場合
[リサイクル料金(税込)][収集運搬料金(税込)][既設エアコン取外(税込)][合計金額(税込)]
990円〜/4,950円/4,400円〜/10,340円〜
(既設エアコンが冷房能力4.6kW以上の場合、エアコン取外(税込):6,600円)
※一部メーカーによりリサイクル料金が異なる場合があります。
※家庭用機器が対象となります。(業務用は対象外)
※リサイクル料金、収集運搬料金は、現金でお客様から直接回収いたします。
※リサイクル品以外の引取りは不可。
※一般市場での販売開始時期:2021年3月
お役立ちガイド
-
- メーカー保証付き商品について
ショップチャンネルでは商品に同封されているメーカー保証書への、お買い上げ日の記入を省略させていただいております。
商品に同封のお届け商品明細票に記載されている「出荷日」を保証開始日としておりますので、メーカー保証書と一緒に大切に保管してください。
保証内容についてのご質問・修理依頼等は直接各メーカーまでお問い合わせください。
※メーカー保証書が同封されていない商品については、適用されませんのでご注意ください。
- クチコミを投稿する
- この商品にはまだクチコミがありません。商品をお持ちでしたら最初のクチコミをお願いします。
- ※過去にご購入いただいた商品にのみクチコミを投稿することができます。

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※新着情報がある場合のみお知らせします