●SHOP先行販売(先行販売)
<硝子作家 原加奈子の美しい世界>より、色とりどりのガラスや金箔(22K)、銀箔を閉じ込めたガラスのトップに、ビーズネックレスを組み合わせた、桜モティーフのペンダントです。
原加奈子氏が在籍する工房、<フュージョンファクトリー>が手がけるアイテム。
原加奈子氏を含む工房内の何名かの作家で、一つ一つ丁寧にお作りしています。
■デザイン:
国内外で人気のある、桜をモティーフにしたジュエリー。
金沢の金箔(22K)と銀箔を使用しました。
桜の花が風に舞う春の風景を、多色使いのガラスと金箔(22K)、銀箔で表現。
金箔(22K)を桜型に切り、ガラスの中に封入しています。
花が舞い落ち、ちりゆく姿ははかなげで美しく、あえて花と花びらの両方を描くことで、花びらの軽やかさが表現できたら…と試作を重ね、完成に至りました。
桜の青白くも柔らかなピンクを思わせるように、ブルーグレーとピンクを混色。
淡いピンクはかわいらしく、どこか奥ゆかしい雰囲気を漂わせます。
裏側には銀箔を付けました。
コロンとした形はシンプルで美しく、着ける人も見る人も魅了する愛らしい仕上がりです。
■加工:
ガラスそのものを作るところから作品づくりが始まります。
神奈川県藤沢市にある工房“フュージョンファクトリー”にて、1200℃で溶かしたガラスを使用し、吹きガラスの技法で作製しています。
透明なガラスは、硅砂を主原料にして作られます。調合したガラスになる前の粉を高温で一晩かけて溶かします。
ガラスが柔らかなうちに、瞬間瞬間美しいと思う色や形を探りながら
作製しているため、それぞれ色柄や形が異なるのも味わいの一つです。
美しい形をイメージして一瞬で仕上げることが重要。
ガラスの柔らかさ、色や金箔(22K)、銀箔の定着具合、すべてがそろい、頭の中のイメージと身体がうまく連動して動いた時初めてきれいな形を作ることができます。
【重量】
・約22g
【刻印】
・なし
【ペンダントトップ】
・縦2.8cm×横2.1cm
・バチカン:幅6mm×厚み4mm
・取り外し:可
【ネックレス】
・長さ:45cm、アジャスター5.5cm
・幅:3.5mm
・留め具受け側幅:6mm
・留め具種類:ロブスタークロウ
【使用素材】
・真鍮(プレート、金具)、合金(チェーン)
【メッキ素材】
・材質:ロジウムコート
【表面仕上げ】
・鏡面、金箔(22K)、銀箔(SV999)
【同梱物(取扱説明書・保管上の注意等)】
・ブランドカード、作家プロフィール
【その他】
・個体差あり
【原産国(地)】
・日本製
- クチコミを投稿する
- この商品にはまだクチコミがありません。商品をお持ちでしたら最初のクチコミをお願いします。
- ※過去にご購入いただいた商品にのみクチコミを投稿することができます。

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※メールは、新着情報がある場合のみ、火曜または金曜に届きます