- 春いち!プレミアムキャンペーン本日、キャンペーン対象日!対象日のお買物で割引券が当たる!
- ネットデビューキャンペーン本日、ネットで初めてご購入のお客様はもれなく自動で500円割引!
スプーン美容をはじめ、雑誌やTVで話題の美容研究家、小林ひろ美さんがプロデュースする<セブン フロー>より、植物由来の美容成分を配合し、フケ・カユミを抑え、頭皮に潤いを与え、健やかに導く「スキャルプ スー(頭皮用美容液)」2本セットです。
すっきりとした爽快感のある使い心地で、毎日気持ち良くお使いいただけます。
【スキャルプ スー(頭皮用美容液)】
頭皮に潤いを与え、健やかに導く頭皮用美容液です。頭皮は、お顔の皮膚と繋がっている重要なパーツであると考え、お顔と同じように頭皮ケアを習慣にしている小林ひろ美さんのこだわりが詰まった、頭皮のトータルケアを目指した美容液です。
植物由来の美容成分を配合し、フケ・カユミを抑え、頭皮を健やかに保ちます。
天然の精油(オレンジ果皮油、パルマローザ油、マンダリンオレンジ果皮油、ティーツリー葉油、ゼラニウム(ニオイテンジクアオイ油))のハーバルシトラスの香りによって、頭皮の気になるニオイも抑えます(マスキング効果によります)。
ノンアルコールでありながら、ベタつかずスタイリングの邪魔をしないのもポイント。
清涼感があるカンフル、ハッカソウというミントから抽出し、特有のスーッとした清涼感があるハッカ油、じんわり温かく感じるバニリルブチル、清涼感のある使用感と特有の爽やかな香りが特徴のメントールによる、すっきりとした爽快感のある使い心地で、毎日気持ち良くお使いいただけます。
<こだわりの美容成分>
■M−034(ミツイシコンブエキス):
頭皮にハリを与え、健やかに保ちます。
北海道日高沖で採取される褐藻由来で、品質が良い限られた時期に抽出したエキスです。北海道日高沖は、寒流と暖流がぶつかる肥沃な海として知られています。
■15種類のアミノ酸(チロシン、グリシン、セリン、グルタミン酸、アスパラギン酸、ロイシン、アラニン、リシン、アルギニン、フェニルアラニン、トレオニン、プロリン、バリン、イソロイシン、ヒスチジン):
頭皮に潤いを与え、健やかに保ちます。
頭皮の潤いを保つことは、ハリと柔軟さのためにも非常に重要です。
■ビオチン:
頭皮にハリを与え、健やかに保ちます。
ビタミンB群の一種で、水分に溶ける性質を持っています。
■センブリエキス:
頭皮のキメを整え、健やかに保ちます。
センブリは、千回煎じても(振り出しても)なお、強い苦みを有することから千振、すなわち“センブリ”と呼ばれ、古くから飲まれていました。リンドウ科の植物センブリの全草から抽出したエキスです。
■アクアポリン(レモングラス葉/茎エキス):
フケ・カユミを抑え、頭皮に潤いを与えて保湿します。
タイ産のレモングラスの葉と茎から抽出される成分。原料のレモングラスは、石けんなどの香り付けにも利用されたり、トムヤムクンの香り付けやハーブティーなど、東南アジアでは食品としても広く用いられています。
■ヨーロッパブナ芽エキス:
フケ・カユミを抑え、頭皮に潤いを与えます。
フランスの野生のブナの芽から抽出したエキス。新芽の1〜2週の間に、植物学者とともに人の手で収穫しています。ブナの木は成木になるのに60年以上の歳月を要します。200〜250年生きるといわれています。
■アシタバ葉/茎エキス:
フケ・カユミを抑えて、頭皮に潤いを与えます。
原料のアシタバは、成長力が旺盛で葉を摘んでも明日になるとまた新しい葉が伸び出すということから名付けられたといわれています。別名“八丈草”ともいい、独特の苦みを持つセリ科の植物です。八丈島だけでなく、伊豆半島から伊豆七島にかけてよく見られ、お茶やみそ汁の具として古くから食用としても用いられています。
■クレアチン:
頭皮に潤いを与えます。髪にハリとコシを与えます。
■ヒマラヤンラズベリー(オニイチゴ根エキス):
頭皮に潤いを与えます。
バラ科のキイチゴ属植物オニイチゴの根より抽出したエキス。原料はネパール西部の乾燥地域に生育しています。果実は7月に熟し、フルーティーな良い香りで食用にされています。
■アルテミアエキス:
頭皮に潤いを与えます。
原料であるアルテミアは水を失うと耐久卵と呼ばれる状態になり、乾燥や強い紫外線の下、熱などの過酷な条件で何十年も生き続けることができます。再び水を得ると速やかにふ化し、成体となる、強靭な生命力を持っています。
<配合/無配合表示>
無鉱物油、ノンパラベン、ノンアルコール、合成香料不使用、タール系色素不使用、紫外線吸収剤不使用
【内容】
・添付文書:能書
【使用方法】
・洗髪しタオルドライした後、または、清潔な頭皮にお使いください。
・ノズルを回して開閉する仕組みです。
・液状でたれやすいので、ノズルの先端を頭皮に直接あててから容器を立てるようにして、液を出してください。
(前頭部に塗布する場合は、目に入らぬよう顔を上向きにしてお使いください。)
・一度につけようとせず、髪を小分けにし、少量ずつ指の腹でマッサージするようになじませます。
・朝晩など1日2回程度のご使用をおすすめします。
【全成分】
・水、BG、PEG−60水添ヒマシ油、ペンチレングリコール、カンフル、メントール、グリチルリチン酸2K、フェノキシエタノール、オレンジ果皮油、グルコシルヘスペリジン、ハッカ油、パルマローザ油、マンダリンオレンジ果皮油、ティーツリー葉油、ニオイテンジクアオイ油、クエン酸Na、クエン酸、パンテニルエチル、酢酸トコフェロール、クレアチン、バニリルブチル、ヨーロッパブナ芽エキス、センブリエキス、ビオチン、レシチン、ラミナリアディギタータエキス、エスシン、カミツレ花エキス、ホップ花エキス、ミツイシコンブエキス、シトステロール、アルテミアエキス、オニイチゴ根エキス、インドナガコショウ果実エキス、レモングラス葉/茎エキス、アシタバ葉/茎エキス、グリシン、セリン、グルタミン酸、アスパラギン酸、ロイシン、アラニン、リシン、アルギニン、チロシン、フェニルアラニン、トレオニン、バリン、プロリン、イソロイシン、ヒスチジン
【使用上の注意事項】
・頭皮に合わない場合、頭皮に異常がある場合は使用を中止して下さい。
・頭皮に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。
・説明書をよく読んでから、ご使用ください。
・目に入らないように注意し、液のついた手で目や顔をこすらないでください。目に入ったり、顔についた場合はすぐに水かぬるま湯で充分洗い流してください。
・使用後は必ずしっかりノズルを閉めてください。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・製品に影響を及ぼす極端に高温または低温の場所、直射日光があたる場所には保管しないでください。
・ノズルより液だれする場合がございます。製品に影響はありませんが、きれいなティッシュ等でふきとり清潔にしてご使用ください。
・樹脂製のクシやメガネにつくと変色することがありますから、きれいにふきとってください。
【使用期限の記載】
・なし
【原産国(地)】
・日本製
お役立ちガイド
-
- 2.0
- 髪の根元べとついていつものスタイリングが大変です!
- ( ローズマリー さん | 購入日:2019/06/19| 公開日:2020/01/17)
ノズルを調整して付け過ぎないようにして使ってます。マッサージしながら清涼感は有りますが乾いた後、髪の根元がべとついて髪がサラサラには仕上がりません!がっかりです!前にもファンデの下地クリームを買いましたがクリームが分離してて最悪でした。二本セット、ハサミ切って中を調べたら二本とも分離してました。口コミも同じような事を書いてましたがリニューアルになったのでしょうか・ がっかりしてます。
- 5 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る
-
- 5.0
- すっきりします
- ( まんぞくさん さん | 購入日:2018/08/06| 公開日:2018/09/28)
少々お値段が張りますが・・・
マッサージをしてもらうことを考えるとよいと思います。
また体調が悪くて入浴ができない時便利だと思います。
- 4 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る
-
- 1.0
- 使いにくい
- ( ナミ さん | 購入日:2018/08/05| 公開日:2019/03/20)
頭皮が乾燥するので買いましたが 使いづらいです、量の調節がうまく出来ずドバっと出ます 匂いも悪くは無いですが少しキツイ、メントールが少しキツいです 髪質に合わないのか使うと髪がガシガシになります リピートはないです
- 12 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※メールは、新着情報がある場合のみ、火曜または金曜に届きます