【内容】
・本体×1組(2枚)
4段階の着圧構造で膝周りをがっちり固定しながら、テーピング効果によって膝の曲げ伸ばしをサポート。そして4個配置された磁気の効果で、装着部位のこり及び血行を改善する管理医療機器「膝楽磁気治療器いきいきグングンサポーター」です。
フィット感が良く、膝頭が穴開きの形状になっています。固定感、サポート力を求めると生地が厚くなってアウターに響いたり、ムレが気になることもありますが、独自構造により生地の薄さによる固定感の弱さを回避する構造にしました。
■管理医療機器:(使用目的又は効果)装着部位のこり及び血行の改善。一般家庭において使用する
【膝楽磁気治療器いきいきグングンサポーター】
<サポーターの役割とは>
サポーターには、関節の動きを支えて安定感をキープさせる役割があります。歩行時や運動時に、膝や足首がぐらついて不安定だと感じたり、ねじれやズレを感じたりする場合は、サポーターを装着して関節の動きを外から支えてあげることが有効です。サポーターを着けることによって関節の負担が減少し、動作が行いやすくなることが期待されます。
曲げ伸ばし動作がつらい膝や足首を周りから包み込み、筋肉の動きをサポートします。テーピングのようにバネの役割となり、自然と膝の曲げ伸ばしを楽に動作できるようサポートしてくれます。
<快適な着け心地>
わずか約1mmの薄さなのに強力な締め付け感を実現します。薄手でゴワつきにくく、着用中もアウターから分かりにくいのがうれしいポイント。
膝頭を圧迫することなく膝頭の周辺からがっちりと支えるように着圧ができるので、つらい膝頭もしっかり固定することができ、ズレにくくなります。
膝裏側はメッシュ仕様で、汗をかいても通気性が良くムレにくくなっています。
<製造>
“イタリア・ロナティ社”製の機械に、特殊な装置を付けて日本で製造しています。特殊な装置を付けることで膝の動きに合った形で立体的に編むことが可能になりました。膝周りにフィットするだでなく、動きの向上をサポートします。また、膝頭を小さくカットし縫製しています。伸縮性のある生地を編み立て後に縫製するため、縫製が難しく、熟練の手によって作られています。
【4段階の着圧】
膝頭周りを最強圧、膝上を強圧、膝下を中圧、太もも周りを弱圧と、着圧を4段階に変えて編み立てています。わずか約1mmの薄さでありながら、強力な締め付け感を実現します。
■最強圧(27hPa):
膝周りを最強圧の着圧でサポート。膝周りの筋肉がしっかりと固定され、膝のブレを抑え衝撃を緩和してくれます。膝周りを最強圧で締め付けながら、膝頭が出るように穴を開けることで膝の曲げ伸ばしを妨げることなくサポートしてくれます。
■強圧(20hPa):
大腿四頭筋を強圧の着圧でサポート。膝の曲げ伸ばしをさせる大腿四頭筋をサポートします。
■中圧(16hPa):
前脛骨筋を中圧の着圧でサポート。歩行時など足を前方に踏み出させる前脛骨筋をサポートします。
■弱圧(13hPa):
太もも周りは弱圧の着圧サポート。程良い締め付け感でズレにくくしてくれます。
【テーピング効果】
歩行や階段の昇り降りなどの曲げ伸ばし動作をするとつらくなりがちな膝を支えられるように、周りから包み込むようにテーピング機能がほどこされています。このテーピング機能がバネのような役割になり、膝を曲げると自然と足を伸ばそうと働きかけてくれます。そして膝の曲げ伸ばしを楽に動作できるようサポートしてくれます。
【医療機器】
<管理医療機器>
・承認番号、認証番号:226AGBZX00089A02
・一般的名称:家庭用永久磁石磁気治療器
【素材】
・ナイロン、ポリウレタン
【サイズ】
・全長:24cm
・内周:
ひざ上=25.5cm
ひざ下=23.5cm
<適応サイズ(ひざ周り)>
・28〜38cm
【重さ】
・約25g(1枚)
【同梱書類】
・取扱説明書
【商品仕様詳細】
・磁石部の磁束密度:90mT
【メンテナンス(絵表示ラベル)】
・洗濯機:可
・漂白処理:塩素系・酸素系漂白不可
・タンブル乾燥:不可
・自然乾燥:日陰の吊り干し
・アイロン仕上げ:不可
・ドライクリーニング:不可
・ウエットクリーニング:可
【メンテナンス(ケアラベル)】
・ネット使用
・長時間水に浸さない
・淡色物には蛍光剤の入ってない洗剤を使用する
・濡れた状態で着用すると摩擦等で色移りするおそれあり
【使用上の注意】
・機器は改造しない。
・適応サイズの範囲外の方は着用しない。
・体に疾患をお持ちの方は医師等に相談する。
・着用中、痛みを伴う締め付け感や体の異常を感じた時は使用をやめる。
・お肌にあわない場合は使用を中止する。
・就寝時は使用しない。
・妊娠中や妊娠の可能性のある方、生理時の使用はさける。
・長時間同じ姿勢を続けると強い締め付け感を感じることがある。適度に着脱し、適度に脚を動かす。
・着圧機能製品との併用や2枚重ねによる着用はやめる。
・過度の着圧をかけるので端を折り返しての着用はやめる。
・しわ・折れのないように着用する。
・着用中、ズレ落ちたり、生地がヨレたりする場合がある。その際は、再度着用し直す。
・用途以外の使用はやめる。
・ほつれ・破れの恐れがあるので、爪や鋭利なもので引っ掛けない。また、ほつれたり破れた場合は機能性が喪失・変化しているので、着用しない。
・禁忌 禁止
・ペースメーカなどの電磁障害の影響を受けやすい体内植込み型医用電気機器を装着している人は使用しないこと。
・乳幼児には使用しないこと。
・他の治療器と同時使用しないこと。
・脳せき(脊)髄液短絡術用圧可変式シャント[頭皮下に埋め込んで脳せき(脊)髄液を腹くう(腔)にバイパスする目的で長時間使用し、磁気を利用してバルブ圧を変更することで脳せき(脊)髄液の流量が変更可能な医療用具]などの磁気の影響を受ける可能性のある医用電気機器を使用している人は本品を使用しない。
・以下の人は使用前に医師に相談すること。
・心臓に障害がある人。
・悪性しゅよう(腫瘍)のある人。
・妊娠初期の不安定期又は出産直後の人。
・糖尿病などによる高度な末しょう(梢)循環障害による知覚障害のある人。
・皮膚の感染症及び/又は創傷のある人。
・安静を必要とする人。
・体温38℃以上(有熱期)の人。
・ねんざ(捻挫)、肉離れなど、急性〔とう(疼)痛性〕疾患の人。
・使用しても効果が表れない場合は、医師又は専門家に相談すること。
・装着部に発しん(疹)、発赤、かゆみなどの症状があらわれた場合は、使用を直ちに中止すること。
・磁気共鳴画像診断装置(MRI)の検査を受ける人は、検査の前に使用を中止すること。
・時計、磁気カードなどの磁気の影響を受けるものにはちかづけないこと。
・しばらく使用しなかった機器を使用するときは、機器表面に金属物が吸引付着していないことを確認すること。
・頭部には使用しないこと。
・子供の手の届かないところに、室温で保管すること。
【原産国(地)】
・日本製
お役立ちガイド
-
- 1.0
- 細い足用?
- ( トモ さん | 購入日:2019/09/05| 公開日:2019/09/26)
膝の痛みに悩む母にプレゼントしましたが、足が太いせいか食い込んで痛いというので、自分も試してみましたがやはりきつくて1日中つけていられませんでした。
-
- 4.0
- ( カツラ さん | 購入日:2019/09/05| 公開日:2019/09/19)
歩行時膝が安定します、また階段を下りら時も膝の負担が少なく仕事の後も疲れが違います!
-
- 1.0
- きつい
- ( きーちゃん さん | 購入日:2019/09/05| 公開日:2019/09/17)
とにかくきつい!その内慣れるんだろうなと、我慢して2日付けましたが無理です。
洗濯したから返品もできないし・残念です

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※メールは、新着情報がある場合のみ、火曜または金曜に届きます