- ネットデビューキャンペーン本日、ネットで初めてご購入のお客様はもれなく自動で500円割引!
【内容】
・本体(型番:TSP−017)、リモコン(本体接続済)、ACアダプター、電源コード
ご家庭のソファやリビングチェアなど、背もたれのある椅子にセットすれば、自宅で手軽にマッサージが楽しめるシート型のマッサージ機です。
※設置できる椅子などの条件の詳細は、取扱説明書をご参照ください
計10個のもみ玉と、計4つのモーターで“首と肩”から“背中と腰”の広範囲までマッサージでき、“たたきほぐし”までこれ一台でOK! それぞれの機能を組み合わせて使えば、疲れた身体を効果的にほぐします。
シート型だから場所をとりにくく、折りたたみ式なので省スペースに収納可能。持ち運びもラクラクなのでコンセントがあればお好みの場所で使えるのもポイントです。
<効能・効果>
・あんま、マッサージの代用:疲労回復、血行を良くする、神経痛・筋肉痛の痛みの緩解、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす
【計10個のもみ玉で細やかで上質なマッサージを手軽に楽しめる】
首と肩用の上部の“アッパーユニット”と、たたきほぐしを備えた、背中と腰用の“アンダーユニット”のツイン機構設計。それぞれに何度も試行を重ね、mm単位の繊細な調整を経て、メーカーの考える最適な高さに設定しています。
■アッパーユニット:
大小のもみ玉をセットにしたもので、人の手の“親指と他の指の組み合わせ”をイメージして開発。根元にクッションとなる硬めのバネを採用し、柔軟に伸縮するので回転切り替え・位置調整と合わせて、さまざまな体形に幅広くフィットします。
■アンダーユニット:
移動範囲は約45cm。腰のあたりから背中の上部までスムーズに移動しながら、心地良いたたきともみを実現します。
【こだわりのたたき機能】
たたき心地にこだわり、何度も試作を重ねて“たたき玉”を作製しました。山型の玉は力が一点に集中するために、硬さが出てしまいがちなため、上部が平らな“面たたき”方式のこぶしたたきを採用。にぎりこぶしの小指側のように力を面で伝えることで、柔らかなアタリと、心地良いたたきを両立しました。
たたき玉はシーソーのような構造で、左右交互にたたきながら、指定した範囲を上下に移動。広い範囲をたたいてほぐします。
たたき方は“連続たたき”と、断続の“リズムたたき”の2種類から、たたきの強さは強・中・弱の3種類から選べます。強は1分あたり約900回(左右合計)の高速たたきを実現。
【多彩な機能】
■首肩部:
首肩部のマッサージは、オンオフが可能。気分によって首肩部をオフにして、背中部のみで使うこともできます。もみ玉の回転方向を切り替えることが可能で、もみ位置も変更できます(もみ玉の可動域は約7cm)。
■背中部:
上半身・背すじ・腰の3つから、背中のもみ位置を選べます(もみ玉の可動域は約50cm)。
■使い勝手の良い仕様:
15分経つと自動で電源が切れます。また、もみ玉だけでなく座面にもヒーターを配置しているので、冬でも温かく使用できます(たたき機能のもみ玉[たたき玉]は、ヒーターを内蔵していません)。
皮脂汚れが付きやすい首肩部カバーは、洗えるので清潔に使えます。
フレームの素材は強度を十分に維持しながらも、身体へのアタリを柔らかくするため、しなる素材を組み合わせた二層構造を採用。身体をしっかりと支えながら、包み込むような一体感を得られます。
ソファやリビングチェア、パソコンチェアなど背もたれのある椅子に設置するのはもちろん、後ろに倒れないように背部を壁に付けて設置すれば、壁面を背にして使用できます。
<設置できる椅子などの条件>
・座面の幅45cm、奥行きが50cm、背もたれの高さが50cm以上あること。
・十分な強度の背もたれがあること(角度は約90〜110度推奨。90度のときは多少手前に出して立て掛けるようにする)。
・後方に転倒しにくい安定した形状の椅子であること。
リモコンは自照式ボタンを採用。使用中のメニューのボタンが点灯するので、分かりやすくなっています。
【医療機器】
<管理医療機器>
・承認番号、認証番号:229AGBZX00078000
・一般的名称:家庭用電気マッサージ器
【材質】
・本体:
内部=ABS樹脂、ポリプロピレン樹脂
座面内部=ウレタンフォーム
張地=
(張り生地)ポリエステル
(メッシュ生地)ポリエステル、ナイロン
(伸縮性生地)ナイロン、ポリウレタン
・首肩部カバー:ナイロン85%、ポリウレタン15%
【サイズ】
・本体:
背部=約幅47×高さ80×厚み23cm
座面部=約幅41.5×奥行40×厚み3.5cm
【重さ】
・本体:約8kg(ACアダプター、電源コード含む)
【電源】
・AC100V 50Hz/60Hz
【コードの長さ】
・ACアダプター:約3.5m(電源コード含む)
【定格時間】
・15分
【消費電力】
・定格:50W(ヒーター:12W)
【電気代(目安)】
・1回あたり(15分使用時):約0.34円 (電力料金目安単価)
※電気代計算式:0.05kW(電力)×0.25(時間=15分)×27(電力料金目安)≒0.34円
【商品仕様詳細】
・タイマー:自動オフ15分
・もみ回数:首肩部=約31回/分、背なか部=約28回/分
・たたき回数:弱=約600回/分、中=約750回/分、強=約900回/分
・上下移動速さ:約1.8cm/秒
・ヒーターの最高温度:首肩部=50℃以下、背なか部=50℃以下、座面部=50℃以下
【メンテナンス】
※詳細は取扱説明書参照
・お手入れの際は、電源プラグをコンセントから抜く。
・乾いた布でからぶきをしてほこりや汚れをふきとる。それでも落ちない汚れは、少し水分を含ませた布や食器用中性洗剤を含ませた布で汚れを落とし、からぶきで水分を落とす。
・住宅用洗剤やシンナー、ベンジン、アルコール、磨き粉などは絶対に使わない。
・本体は水をかけて洗わない。
<首肩部カバー>
[首肩部カバー絵表示ラベル]
・洗濯機:可
・漂白処理:塩素系・酸素系漂白不可
・タンブル乾燥:可
・自然乾燥:日陰の吊り干し
・アイロン仕上げ:不可
・ドライクリーニング:不可
・洗濯ネット使用
・シワを伸ばして日陰でつり干し
・完全に乾いてから取り付ける
【使用上の注意】
※詳細は取扱説明書参照
・医師の治療を受けている人や、次のような人は医師に相談する。
・ペースメーカーなどの電磁障害の影響を受けやすい体内植込型医用電子機器を使用している人
・安静を必要とする人
・悪性腫瘍のある人
・心臓に障害のある人
・熱の高い人(38℃以上・有熱期)(例:急性炎症症状倦怠(けんたい)感、悪寒、血圧変動などの強い時期、衰弱しているとき)
・骨粗しょう症の人、脊椎の骨折、ねんざ、肉離れなど、急性[疼痛(とうつう)性]疾患の人
・妊娠初期の不安定期又は出産直後の人
・かつて治療を受けたところまたは疾患部へ使用する人
・背骨(脊椎)に異常のある人又は曲がっている人
・特に身体に異常を感じているとき
・皮膚に創傷のある人
・糖尿病などによる高度な末しょう循環障害による知覚障害のある人
・温度感覚喪失が認められる人
・使用しても効果が現れない人
・その他医療機関で治療中の人
・次のような人は使用しない。
・医師からマッサージを禁じられている人
(例:血栓塞栓症、重度の動脈瘤、急性静脈瘤、各種皮膚炎、各種皮膚感染症(皮下組織の炎症を含む)など
・子供に使用させない。また本品の上で遊ばせない。乗らせない。
・本品に乗って立ったり、勢いよく腰をおろしたりしない。
・金属や燃えやすいものを近づけない。たばこを吸いながら使用したり、ストーブなどの火気の近くで使用したりしない。
・布団や毛布をかぶせたり、こたつで使用しない。
・マッサージ以外の目的に使用しない。また頭、胸、腹、骨部へは使用しない。
・本体カバーをはずさない。
・クルマでの使用はしない。
・業務用として使用しない。
・喉(のど)はマッサージしない。
・素肌や、衣服が濡れている状態で使用しない。
・使用中は眠らない。
・浴室などの湿気の多い場所では使用しない。
・1回の使用時間は15分以内にし、同一箇所への連続使用はさける。
・使用中、からだに異常があらわれた場合は、ただちに使用をやめて、医師に相談する。
・十分な強度・設置面のある椅子・座椅子に設置する。
・本品は、表面が熱くなるため、熱に敏感でない人、自分で意思表示ができない人、自分で操作できない人には、使用させない。
・次のようなときは使用しない。
・疲労が激しいとき
・酒に酔っているとき
・湿疹が生じているとき
・食前、食後(それぞれ1時間)
・直射日光が当たったり、高温になる場所に本体や付属品を置いたりしない。
・皮膚に直接マッサージしない。
・炎症や傷のあるところに直接使用しない。
・頭部、顔周辺にアクセサリーなど硬いものをつけて使用しない。
・他の治療器具と一緒に使用しない。
・寝る前に使用しない。また貧血、貧血気味の人は使用しない。
・一度に2人以上で乗るなど、本品に通常ではない負荷を与えない。
・使用にかかわらず、本品の上での飲食はしない。
・首肩部カバー、背部カバー、座面カバーをはずして使用しない。
・本品だけでは使用することができない。背もたれのある椅子や座椅子などに設置して使用する。
・回転する椅子やキャスターの付いた椅子など固定できない椅子には設置しない。
・テレビ、ラジオなどから 2m以上離して設置する。
・座面部の手前が浮いた状態で使用しない。
・首肩部に対する極度に強い刺激は避ける。
<設置できる椅子などの条件>
・座面の幅45cm、奥行きが50cm、背もたれの高さが50cm以上ある。
・十分な強度の背もたれがある(角度は約90〜110度推奨。90度のときは多少手前に出してたてかけるようにする)。
・後方に転倒しにくい安定した形状の椅子であること。
【同梱書類】
・取扱説明書(保証書付)
・取扱説明書訂正
・適正使用のお願い
【保証書(有無)、保証期間】
・あり
・本体:1年間
【原産国(地)】
・本体:中国製
※一般市場での販売開始時期:2018年6月
お役立ちガイド
-
- メーカー保証付き商品について
ショップチャンネルでは商品に同封されているメーカー保証書への、お買い上げ日の記入を省略させていただいております。
商品に同封のお届け商品明細票に記載されている「出荷日」を保証開始日としておりますので、メーカー保証書と一緒に大切に保管してください。
保証内容についてのご質問・修理依頼等は直接各メーカーまでお問い合わせください。
※メーカー保証書が同封されていない商品については、適用されませんのでご注意ください。
10個のもみ玉が
背中、腰、首、肩を心地よくマッサージ!
首肩シートマッサージャー
TSP−017
ドウシシャの商品一覧を見る
商品番号:618507
ご家庭のソファやリビングチェアが多機能マッサージ機に! 背中、腰、首・肩を心地良く揉みほぐします。
-
- 1.0
- 最悪
- ( リセのじいさん さん | 購入日:2020/11/23| 公開日:2020/12/02)
最悪だ!年寄りには揉み方が強すぎる。返品交換出来ないで、不良品となった。今後貴社製品は買い控えまる。
- 1 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る
-
- 2.0
- ( よっちゃん さん | 購入日:2020/05/07| 公開日:2020/05/18)
背中に当たるローラーが強すぎました。まだ痛みが残っています。
やはり丁度良い椅子も必要です。合う椅子があってローラーの当たりももう少しソフトになれば良いと思います。
肩、頚部は私にはいい感じでした。
-
- 4.0
- マッサージ機が欲しかった!このコンパクトさは最高です。
- ( non さん | 購入日:2020/05/01| 公開日:2020/05/11)
最初は ちょっと痛いです。
なので タオルとかかけて自分に合うように工夫すると
良いです。
このお値段でしたら 満足です。
頭のコリもほぐしてくれます。 ありがとうございます。
- 1 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※メールは、新着情報がある場合のみ、火曜または金曜に届きます